|
|
福井鐵工株式会社
|
〒910−0831福井県福井市若栄町702
|
企業プロフィール |
事業内容 |
下記製品の設計、製造、据付及び付帯サービス
1.橋梁
2.水門
3.除塵機
4.鉄塔
5.その他鋼構造物及び機械
|
企業理念 |
真に必要とされる社会資本整備に参画することをとおして社会、顧客、取引先、株主の繁栄及び社員の幸福の実現に貢献する。
|
企業風土 |
1.5S活動を全ての基本におく「規律ある組織」
2.ISO9001に基づく「システム化・文書化された業務推進」
3.一人一人が責任者となってそれぞれの役割を果たす「誠実な業務姿勢」
|
企業特徴/コアコンピタンス |
1.全員営業に支えられた「高い顧客密着度」
2.豊富な施工経験により蓄積された「技術と技能」
3.全体の中での自分の役割を理解した「一専多能の人材」 |
|
DATA |
設 立 |
昭和
21年9月 |
資本金 |
3,200万円 |
決 算 |
年1回7月 |
代表者 |
取締役社長
佐野 洋介 |
事業所 |
<営業所>名古屋、北陸、東京 |
社員数 |
65名 |
平均年齢 |
36歳 |
関連会社 |
コマツ福井(株)、福井小松フォークリフト(株)、テッコーリース
(株) |
共同研究開発先 |
|
|
History |
昭和21年
|
福井市に(有)福井鋳造鉄工所を設立。
|
昭和29年 |
福井鉄工(株)に改組及び社名変更。 |
昭和41年 |
現在の所在地に本社及び工場を移転。 |
昭和42年 |
福井県内の水門及び橋梁の建設工事分野に進出。 |
昭和54年 |
建設省、本四公団などの中央官庁の工事を本格化。 |
昭和55年 |
大阪及び金沢営業所を開設。 |
昭和58年 |
名古屋営業所を開設。 |
昭和61年 |
東京営業所を開設。 |
昭和62年 |
福井鐵工(株)に社名変更。 |
平成4年 |
CADシステム導入を機に社内LANを構築。 |
平成7年 |
生産効率向上を期して電子メールを導入。 |
平成11年 |
品質保証の国際規格ISO9001の認証取得。 |
|
|
|
Copyright (C) 2001 Fukui
Tecco Corporation. All Rights Reserved.
|