製品・サービスProducts&Service

私たちは、社会インフラ整備事業を通じて、国家の繁栄や地域の人々の安全で安心な暮らしを実現することを第一の使命としています。

橋梁・水門等の大型鋼構造物の設計・製造・現地据付を主力事業としながら、その事業で蓄積した技術を様々な特殊構造物や特殊機械の開発・製造に活かすことで、幅広くお役に立って参ります。

橋 梁

橋は人や物の交流を促進することで、国家や地域の発展に貢献する極めて重要な社会インフラの一つです。
福井鐵工は、道路橋・人道橋・水管橋・横断歩道橋において、様々な規模・形式の橋梁を数多く施工して参りました。
また、これからますます増加する既設橋梁の長寿命化ニーズにもお応えするべく、事後保全として桁補修や支承取替工事等に、予防保全として耐震補強工事や腐食防止のための橋梁洗浄技術に積極的に取り組んでおります。

冬季の路面凍結による橋上での交通事故を防止するために、凍結抑制型合成床版の開発にも取り組んでおります。橋面の凍結抑制技術についての詳細は、下記のリンクから専門サイトをご覧ください。

ふくい健康の森歩道橋

ふくい健康の森歩道橋

2径間連続鋼床版曲線箱桁橋
橋長103.0m、幅員3.8m

かんにゃ橋

かんにゃ橋

単純非合成鈑桁橋
橋長42.0m、幅員10.0m

厨1号橋

厨1号橋

2径間連続非合成鈑桁橋
橋長52.0m、幅員8.0m

西山橋

西山橋

逆V型主塔斜長橋
橋長40.5m、幅員4.8m

朝国第三高架橋

朝国第三高架橋

4径間・2径間連続非合成鈑桁橋
橋長154.5m、幅員9.6m

木田橋

木田橋

3径間連続非合成箱桁橋
橋長165.0m、幅員10.5m

高屋橋

高屋橋

3径間連続鋼床版箱桁橋
橋長215.0m、幅員11.0m

小黒橋

小黒橋

2径間連続非合成鈑桁橋
橋長80.0m、幅員14.8m

開谷2号橋

開谷2号橋

3径間連続非合成鈑桁橋
橋長161.5m、幅員8.2m

浦見川橋

浦見川橋

方杖ラーメン橋
橋長46.8m、幅員2.5m


既設橋梁の長寿命化事業の一環として、橋梁洗浄車を開発しました。洗浄の様子を動画で公開していますので一度ご覧下さい。

洗浄の様子動画

ページの先頭へ

水門・除塵設備

水門・除塵機は、河川の氾濫による洪水を未然に防ぐ治水目的と、河川の水を農業や工業のための用水として活用する利水目的のいずれにも使用される重要な設備です。
福井鐵工は、単にこれらの製品の納入にとどまることなく、納入後の点検・整備や非常時(豪雨時、故障時)の緊急出動などにも対応しております。

能瀬水門

能瀬水門

電動ワイヤーロープ式
起伏ゲート付シェル構造ローラーゲート
純径間12.5m、扉高3.08m

下小笠川樋管ゲート

下小笠川樋管ゲート

油圧シリンダ式
プレートガーダ構造マイターゲート
純径間2.4m、扉高2.4m

久御山排水機場逆流防止ゲート

久御山排水機場逆流防止ゲート

電動ワイヤーロープ式
プレートガーダ構造ローラーゲート
純径間10.0m、扉高4.0m

足羽川頭首工

足羽川頭首工

電動ワイヤーロープ式
シェル構造ローラーゲート他
純径間20.4m、扉高4.35m 他

磯部川樋門ゲート

磯部川樋門ゲート

電動屈曲形ラック式
プレートガーダ構造ローラーゲート
純径間4.5m、扉高6.6m

片川放水路樋門ゲート

片川方水路樋門ゲート

電動屈曲形ラック式
プレートガーダ構造ローラーゲート
純径間5.0m、扉高4.7m

鰣川第2揚水機場除塵機

はす川第2揚水機場除塵機

ロータリーネット式
水路幅5.0m、水路高4.4m

鷺排水機場除塵機

鷺排水機場除塵機

ロータリーレーキ式
水路幅3.6m水路高4.5m 他

八幡排水機場除塵機

八幡排水機場除塵機

移動チェーンラック式
水路幅3.3m水路高5.8m

十郷排水機場除塵機

十郷排水機場除塵機

ロータリーレーキ式
水路幅4.5m水路高5.7m 他

ページの先頭へ

鉄塔

福井鐵工は、無線鉄塔の分野でも数多くの施工実績を積み重ねて参りました。これらの鉄塔は水防(河川の氾濫を防ぐ活動)や道路管理のために使用される国の行政用無線通信を支えるものであり、ここでも福井鐵工の技術が活かされています。

水資源機構
琵琶湖開発 湖南管理所通信鉄塔

水資源機構 琵琶湖開発 湖南管理所通信鉄塔

シリンダー形 高さ40.0m

国土交通省
福井河川国道事務所通信鉄塔

国土交通省 福井河川国道事務所通信鉄塔

パイプラーメン形 高さ41.5m

水資源機構
琵琶湖開発 総合管理所通信鉄塔

水資源機構琵琶湖開発 総合管理所通信鉄塔

シリンダー形 高さ22.0m

国土交通省
和歌山河川国道事務所通信鉄塔

国土交通省 和歌山河川国道事務所通信鉄塔

パイプトラス形 高さ42.5m

国土交通省
鳴鹿大堰管理所通信鉄塔

国土交通省 鳴鹿大堰管理所通信鉄塔

パイプトラス形 高さ34.0m

国土交通省
淀川河川事務所通信鉄塔

国土交通省 淀川河川事務所通信鉄塔工事事務所鉄塔

パイプラーメン形 高さ46.4m

国土交通省
滋賀国道事務所通信鉄塔

国土交通省 滋賀国道事務所通信鉄塔

パイプトラス形 高さ51.9m

国土交通省
九頭流川ダム統合管理事務所越戸反射板

九頭流ダム統合管理事務所反射板

アングルトラス形 高さ11.15m

ページの先頭へ

特殊構造物・特殊機械類

これまで蓄積してきた技術と経験を基盤に、過去に例を見ない特殊な大型機械や構造物を設計・製造致します。

第二東名高速道路 道路情報板 門型標識柱

第二東名高速道路 道路情報板 門型標識柱

竹田川橋 P2橋脚 鞘管

竹田川 P2橋脚 鞘管

板倉スノーシェッド

板倉スノーシェッド

九頭竜ダム係船浮桟橋

九頭竜ダム係船浮桟橋

長野ダム係船設備

長野ダム係船設備

九頭竜川マリーナ係船設備

>九頭竜川マリーナ係船設備

ページの先頭へ

建築耐震補強

地震による建築物の倒壊を防ぐために、機能・デザイン・用途に合わせた最適な耐震・制振デバイスをご提案します。詳細は専用サイトでご紹介しています。

福井大学工学部総合研究棟改修工事

福井大学工学部総合研究棟改修工事

KTブレース

仁愛大学A号館耐震補強改修工事

仁愛大学A号館耐震補強改修工事

外付けKTブレース

京都農林総合庁舎改修建築工事

京都農林総合庁舎改修建築工事

外付けブレース

京都工芸繊維大学2号館(北棟)改修工事

京都工芸繊維大学2号館(北棟)改修工事

外付けKTブレース

仁愛大学耐震補強改修工事

仁愛大学耐震補強改修工事

KTブレース

ページの先頭へ

建設機械

油圧ショベルのブームやアームなど、建設機械に装着してユーザーの個別のニーズに応える特殊仕様車を作り上げます。建設業はもとより、林業や港湾荷役業など、様々な分野で創造的な機械がユーザーの生産性向上に役立てられています。

建設機械ブーム・アーム

建設機械ブーム・アーム

建設機械ブーム・アーム

建設機械ブーム・アーム

ページの先頭へ

GSスクリーン

GSスクリーンは、流水の力を利用し除塵と取水を同時に行うメンテナンスがほとんど不要の取水装置です。
当社独自の技術により、落ち葉などの浮遊塵芥はスクリーン上を滑り落ち下流へ、最も厄介な体積砂礫はゲートを引き上げることで下流に押し流されるため、その影響を受けません。
国土交通省 NETIS「新技術情報提供システム」に登録しています。(登録No.kk-040068-A)

農・工業用水や簡易水道として、必要取水量や河川・用地の状況に合わせ、最適な装置をご提案致します。
除塵・取水方法の詳細は、こちらをご覧ください。

国土交通省 福井河川国道事務所
標準型(単独タイプ)

標準型(単独タイプ)

福井県美浜町 散水融雪設備の取水
取水量3.0m³/min

国土交通省 福井河川国道事務所
標準型(5連タイプ)

標準型(5連タイプ)

福井県敦賀市 散水融雪設備の取水
取水量12.0m³/min

国土交通省 金沢河川国道事務所
水路一体型(GS水路)

水路一体型(GS水路)

石川県金沢市 散水融雪設備の取水
取水量1.5m³/min

京都府 中丹西土木事務所
ポンプ一体型(GSP水路)

ポンプ一体型(GSP水路)

京都府福知山市 散水融雪設備の取水
取水量1.5m³/min

国土交通省 豊岡河川国道事務所
ポンプ一体型(GSP水路)

ポンプ一体型(GSP水路)

兵庫県新温泉町 散水融雪設備の取水
取水量2.75m³/min

国土交通省 滋賀国道事務所
ポンプ一体型(GSP水路)

ポンプ一体型(GSP水路)

滋賀県高島市 散水融雪設備の取水
取水量1.4m³/min


GSスクリーン 浮遊塵芥
GSスクリーン01
GSスクリーン 体積砂礫
GSスクリーン02

ページの先頭へ

WE TOWER

「浮かぶ」「離れる」で、不測の事態に対応します。

私たち福井鐵工は、これまで、人命を災害から守る使命感のもと、水門や除塵機、建築物の耐震補強、防災無線鉄塔など、様々な構造物を手がけてきました。
東北大震災を経て、人命保護の使命を全うするために出した一つの答え。
それが、[浮体デッキ式]津波避難タワー・ウイタワーなのです。
特設ページ

【液体デッキ式】津波避難タワー・ウイタワー

【液体デッキ式】津波避難タワー・ウイタワー

福井鐵工株式會社

  • TEL/0776-53-0505
  • FAX/0776-53-0439

フォームでのお問合せ

ページの先頭へ